おはようございます

今日は、にわとりとひよこのお弁当で更新したいと思います


●にわとり:ごはん、赤ウインナー、コーン、ハム、海苔
●ひよこ:ちくわ、枝豆、かにかま、海苔
●にんじんしりしり
●赤ウインナー
●いんげんの肉巻き
●プチトマト
●卵焼き
●ブロッコリー
●リーフレタス

My弁でにわひよのお弁当でした

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ
みくみらいですが、覚えてますか?
どうしてるのかなーと開いたら…
ブログ長〜く続けてらしたのですね。
まだまだ普通にお弁当作りも…すごいなー。
お互い子供が幼稚園児だったのに…
もう高校生ですね。
お姉ちゃんは大学!!!
子供の成長は早いですね。
息子くん、第一志望校合格おめでとうございます♪
こちらは中学まで給食なのですが…
娘の高校入学でまたお弁当作り再開。
(飾り気のない普通のお弁当です)
懐かしくて、コメントしちゃいました。
優しそうなお母さんと フワフワな子供たち
ほんわかします^^
作る方の お人柄が出てるのね~!
ちくわも枝豆も 大好きです(*^-^*)
うわこれコンテスト優勝レベルなお弁当( ╹▽╹ )
3角ぷっくりにわとりママさんが三兄弟抱えてる♪
ちくわのひよこちゃんたちがまたまた可愛すぎる〜!
ほんとアイデアすごいわ☆
おお~、久しぶり!
みんな元気?
もちろん覚えてるよ~~。
っていうか私のことも覚えててくれて嬉しいよ!
そっか、まだあの時は幼稚園児だったっけ。
ほんと子どもの成長は早いね。
息子もさぁ、小さい頃はかわいかったはずなんだけど、
おっさん入ってきてるからねぇw
中学までは給食のところが多いよね。
うちのほうは、中学も高校も公立だと基本的にはお弁当で。
だから、あと3年はお弁当作りもやめられないよ。
ほんとコメありがとね!!!
娘ちゃんたちにもよろしくね~~♪
って覚えてないわねww
ありがと~。
この竹輪、フワフワ~ってしててかわいいひよこになりました♪
ほんわか。。。私には無縁の言葉ですよ~~w
いつもキーーッて怒ってばかりでww
竹輪ときゅうりの組み合わせもいいですけど、
枝豆と竹輪もいいですよね♪
ありがと~。
一応コンテストに応募したんだけどねぇ。
結果待ちということで。
ひよこちゃんの何とも言えない表情がお気に入りよ~~♪