おはようございます

今日は、ゆるキャラ、オカザえもんのお弁当で更新したいと思います

息子弁です。

●オカザえもん・オカザえもんJr.:海苔、チーズ、ビアハム
●ご飯、ふりかけ
●黒ゴマ入り卵焼き
●鶏むねのマヨ照り焼き
●カレーコロッケ
●かぼちゃサラダ
●ウインナー
●いんげんのベーコン巻き

海苔切りで、愛知県岡崎市の非公式キャラクター、オカザえもんとオカザえもんJr.のお弁当でした

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ
おはようございます♪
あ、これ知ってる
って カリメロままさんが 前作ってたからかも…( *´艸`)
Jr.もいたの~~??
可愛いw(≧▽≦)
この二段弁当 何ml入りかな?
パパのお弁当がしばらく続いてるので
新しいランチボックス探してて、パッキン付きを探してるんだけど
大きいものが多くてw
一応ダイエット中だからw
ご飯全部積めないで こうして汁のないおかず入れるのもいいね
わっぱ弁の2段は、汁漏れを考えると、パパが嫌がるので…
もうちょっと探してみま~~す(*^_^*)
オカザえもんにはjrがいるんですね!
おべんとうばこを開けて
このキャラがいたら
大ウケ間違いナシですねっ
ポテトもいいですが
カボチャサラダも喜ばれますよね~^^
オカザえもん・・・初めてみた~~
ゆるキャラなんだね。。
ユニークな感じ(o^^o)
カリメロちゃんはどこでいろんなキャラ知るの(゜∀゜)?
ありがと~。
あんまりメジャーではないゆるキャラだよね。
そうそう、Jr.もいるのよ~。
息子のお弁当箱はね、2段で860mlだよ。
お昼の時間が短くていっぱい詰めちゃうと食べられないみたいだから、
ご飯は薄めに詰めてて、娘も息子もご飯は同じ量なのよね。
うちも息子弁はいつもこのお弁当箱だから、
違うお弁当箱も欲しいなぁとは思ってるんだよね。
ありがと~。
そうなんですよ~。
オカザえもんと一緒にいるこのキャラは何だろう?と思って
調べてみたらJrでしたっ。
あっ、この日は特に感想言ってなかったなぁ。
聞いておけばよかった~~w
ありがと~。
あんまりメジャーではないゆるゃらだよね。
名古屋ではないけど、愛知県のゆるキャラで知ってたのよ~。
いやいや、そんなによく知ってるわけじゃないのよ。
たまたまねっ。