おはようございます

今日は、まんが日本昔ばなしの桃太郎のお弁当

旦那弁です。

●桃太郎:鮭ふりかけ混ぜご飯、揚げパスタ、チーズ、魚肉ソーセージ、ブロッコリー茎、海苔
●鬼:ご飯、青菜ふりかけ、梅じそふりかけ、かにかま、チーズ、海苔
●卵焼き
●竹輪の炒め煮
●チキンナゲット
●マセドアンサラダ

前にも1度作ったことがある桃太郎。
鬼がでてくるので、節分にもいいかなぁと作ってみました。
スポンサーサイト
テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ
おはよですぅ(^-^)/
またまたおひさで すみませんm(__)m
まずは、コンテスト特別賞おめでとうございます!
やっぱり、カリメロさんのお弁当は違うんやなぁ、
毎日がコンテスト用みたいなお弁当ですもの(^^)d
鬼さん弁も勉強になりますっ!
今日のももたろさん、
何でももたろさん?
思いましたけど、そっかぁ鬼繋がりなんですね。
お弁当はさながら、毎度のアイデアも流石です~( 〃▽〃)
わぁ、
懐かしいですね♪
日本昔話!!
今やってるんだっけ??
いたいたこんな桃太郎♪
こんにちは。
鉢巻きにしっかり桃があるーー!
とっても可愛い桃太郎ですね。
日本昔話、懐かしいな~。
節分、鬼、桃太郎!
確かにイメージでわき上がってきます♪
この季節のお弁当に最高ですよ~!!
桃太郎のはちまきにちゃんともものマークが入って細か~い。
確かに鬼退治するから節分ぽいですね(^-^)
目の付け所が素晴らしい!!
きゃー これ、いいなぁー(*ノ▽ノ)
あたし、作るのに1時間ぐらいかかりそうだわ(;・∀・)
スゴイー。感動(*^^*)
今日はありがとね\(^^)/
懐かしキャラから王道まで
オールマイティキャラベニスト
尊敬羨望空腹←最後おかしいww
これに尽きるわ
今も日本昔ばなしって放送されてるのかな?
声優さん男女1名ずつしかいなかったよね
子供の頃よくみてたよ
しかし何作らせてもホントに可愛い
桃太郎と鬼かぁ~(^^)
確かに節分にぴったりかも(*≧∀≦*)
表情がいきいきしてるし、鬼くんの顔がユニーク~~(о´∀`о)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
なんか、今日パソコンの調子悪いな・・・
物凄くバグりやすい・・・
モモタロウのお顔可愛いー
日本昔話のキャラってどんなんだったかなぁ・・って考えちゃったけど、カリメロちゃんのお弁当ですぐ思い出したわー♪
そっか・・・
確かに、鬼が出てくる話だわね・・・
明日もお弁当だけど、節分弁何も思いつかず・・・
カリメロちゃんみたいにアイデアが欲しいよぉー
ありがと~。
いやいや、毎日手抜きの簡単弁ですよ~。
運がよかったんでしょうね。
そうそう、鬼繋がりでももたろうのお弁当にしたんですよっ。
もうアイデアが浮かばない~~w
ありがと~。
懐かしいですよね♪
今もね、うちのほうでは日本の昔話って言う名前で放送されてるんですよ~。
こんなお顔の桃太郎でしたよね♪
ありがと~。
日本昔話懐かしいですよねぇ。
私好きだったんです~♪
鬼が出てくるからと、ちょっと無理矢理節分に作ってしまったんですけどねぇ。。。
最近、閃きがなくて苦戦ですよ~~。
ありがと~。
ちょっと細かいところまでがんばっちゃったわっ。
そっか~、鬼退治!気付いてなかったわ。。。
ただ鬼が登場するから、桃太郎にしただけだったのよねぇww
ありがと~。
このお弁当はちょっと手間だったわぁ。
せめて、鬼を1人でやめておけばよかったんだろうけどね。
いえいえ、こちらこそありがとね♪
ありがと~。
最近、懐かしキャラ作ってなかったからねぇ。
今ね、うちのほうでは、日本の昔話ってタイトルで放送されてるよ~。
私はあんまり見たことないから、前と同じなのかは知らないんだけど。。。
私も子供の頃よく見てたわ~♪
ありがと~。
鬼が出てるから~と思って作ったんだけど、
意外と節分にもOKのキャラだったみたいww
まんが日本昔話の鬼の顔はユニークだよね♪
ありがと~。
遊びに行くのが私の毎日の楽しみなんで、訪問もコメも気にしなくていいですよ~~。
行くとコメもしたくなっちゃうだけなんでねっ。
いやいや、閃きもアイデアも何もないですよ~。
で、いつものふつー弁応募しちゃってるしww
桃太郎もかなりこじつけですしねっ。
ありがと~。
日本昔話のキャラってかわいいよね♪
そうそう、パッと思い出せないよね。
私も検索かけて、思い出したのよww
お弁当なのね~。
Up楽しみにしてるよん♪