
【娘弁&旦那弁】 もう1つの体育大会のお弁当


今日は、体育大会の当日に作ったお弁当で更新したいと思います

リレーのお弁当は作ってしまったし。。。
でも体育大会だから、それらしいお弁当がいいし。。。と悩んで作ったのがこちら。
今年も体育委員の娘。
クラスのプラカードを持って、入退場することになっていたので、こんなお弁当にしてみました。

●娘:ご飯、鮭ふりかけ、かにかま、ウインナー、チーズ、海苔
●オクラ竹輪のベーコン巻き
●魚フライ
●葱入り卵焼き
●青海苔入りじゃがいももち
●キウイ

旦那弁は、ついで感満載でww運動会っぽいお弁当を


それでは集合写真もどうぞっ


娘の出場する種目はすべて午前中だったので、お昼で帰るつもりだったのですが、
午後からは閉会式だけ見に行ってきました。
娘のクラスは表彰台は無理かなぁと思ってたのに、まさかの優勝

去年に続き、体育委員の娘は賞状をうけとりました

そして、リレーの記録更新も閉会式で表彰されたので、見に行ってよかった~

自分の出る種目以外の時は、体育委員の仕事があり、
ほとんど座席に座って応援することなく、走り回っていた娘。お疲れ様


にほんブログ村